FP立川・国分寺・吉祥寺ファイナンシャルプランナー相談はファイナンシャルトレーナー
toggle navigation
COLUMN DETAILコラム詳細
2023.02.17

保険会社からのマイナンバーの要求がありました!拒否する?提出する?提出しないとどうなるか!?を解りやすく解説

カテゴリー名
著者情報 森 逸行 FP歴15年 経験した事を伝え解決に導く『金融パーソナルトレーナー』

マイナンバーカード 申請

 保険会社からマイナンバーの登録のはがきや案内が来た人も多いかと思います。

20161月のマイナンバー制度の開始により社会保障や税の手続きにおいて法令で定められた書類にはマイナンバーを記載することが必要となりました。

今回はマイナバーの提出に関しての質問に回答します。  

質問:なぜ保険会社にマイナンバー(個人番号)・法人番号…

なぜ保険会社にマイナンバー(個人番号)・法人番号の申告や提出が必要なのか?

教えてください。

回答|マイナンバー(個人番号)・法人番号を記載すること…

マイナンバー(個人番号)・法人番号の申告や提出が必要なのは保険金や年金などをお受け取りいただく方、受取人が対象です。

マイナンバー制度の導入により社会保障や税の手続きの決められた書類にはマイナンバー(個人番号)・法人番号を記載することが法令で規定されました。

保険会社では税務署に提出する支払調書にお客様のマイナンバーを記載して提出することが義務付けられたためになります。

 

質問:支払調書とは何ですか?

税務署に提出する支払調書とは何ですか?

回答|一定金額を超える場合や年金の受取人を変更した…

支払調書とは、保険金解約返戻金年金等の支払金額が一定金額を超える場合や年金の受取人を変更した場合に保険会社が支払い内容などを税務署に報告する書類のことで税務署への報告は法令上定められております。

また支払調書の提出対象となる場合でも必ずしも対象課税対象となるとは限りません。

税務署に関する詳細につきましては税務署にお問い合わせください。 

質問:保険会社にマイナンバーを申告しないとどうなりますか?

保険会社にマイナンバーを申告しないとどうなりますか?

回答|登録・申告しなくても不利益になることは一切ありません…

現在では、お客様に罰則などはありませんが支払い調書にマイナンバーを記載することは法令で定められています。

保険会社に書類を返送頂けないお客様には何度も申告書類が届くことになります。

また、強制ではないので登録・申告しなくても不利益になることは一切ありませんが、近い将来には強制申告に近い様な形で求められるようになるかもしれません。

保険会社へのマイナンバーの「登録する」「申告する」の有無はお客様のご自身のご判断になります。  

質問:保険会社ではマイナンバーはどのように管理…

保険会社ではマイナンバーはどのように管理されますか?

回答|保険会社では支払調書に記載する以外の目的で…

保険会社では支払調書に記載する以外の目的でお客様のマイナンバーを原則使用することはありません。

法令で定められた安全管理措置に沿って厳重な管理のもとに保管し利用目的終了後は廃棄してます。  

質問:以前申告書を提出したのですがまた同じ書類が…

以前申告書を提出したのですがまた同じ書類が届きました。

再提出する必要はありますでしょうか?

回答|申告をされる方は、再度ご記入の上申告すると…

申告をされる方は、再度ご記入の上申告すると良いかと思います。

その理由は、複数のご契約がある場合には保険契約ごとまたは保険金解約返戻金などをお支払いする都度ご提出になります。

なお毎年継続的にお支払いする年金や定期支払基金などの場合、一度も申告書および必要書類のご提出が無いご契約については翌年度以降も申告書が届く事になります。 

質問:マイナンバーを申告することができない場合は…

マイナンバーを申告することができない場合はどうしたらよいですか?

 回答|個人番号や通知カードを紛失した場合等やむ…

個人番号や通知カードを紛失した場合等やむを得ない理由によりマイナンバーを申告でできないときは保険会社指定の申告書のみ提出で良いかと思います。

関連記事

TOPへ